我が社のある東京都大田区近辺は製造業の会社が多数あり、制御盤の製造を行っている会社も多数あります。

私が以前に働いていた会社も大田区内で制御盤の製造を行っている会社でした。

その会社は特徴らしきものはないけれど丁寧に仕事をこなす会社でした。

我が社に入社した時に驚いたのは、客先のニーズに応えるため、さまざまな種類の部材を取り扱っていることです。

部材の種類が増えるということは扱う工具も増えるということで工具を扱うには作業者の技術の向上も必要になります。

例としてあげると、

Weidmullerのヒューズホルダー(ZSI0.5/LD‐28AC)などは制御盤の小型化を考えたときには非常にメリットがあります。

少ないスペースを効果的に使用し、コスト削減にもつながります。

しかし一般的な圧着端子を使用しての接続ではなくフェニックス棒端子を使用することになり、専用の圧着器が必要になります。

他にもムーラー電気のブレーカ(FAZ-Dシリーズ)やシュナイダーのサーキットブレーカ(C60N UL489・QOU350 5283)、マニュアルモータスタータ(GV2 ME)などを使用することがあります。

これらは一般的なプラスドライバーではビスの頭の溝を削ってしまうことがあるので専用のポジドライバー規格のものを使用します。

補助接点などサイズの小さなものもあるのでトルクドライバーのビットなども合わせると工具の種類も非常に多くなります。

最近ではコストの削減ということもあり外国製品を取り扱うことも多くなり、工具も多種取りそろえる必要が出てきています。

このように多種の部材を取り扱い規格に合った工具がそろっていると言うことは、それらを取り扱うための技術向上も含め我が社のセールポイントになっていると思います。

数ある制御盤製造会社の中で客先から選ばれるためには他社との差別化(セールポイント)が必要になってくると思います。