半導体電気設計者のつぶやき集
今年の目標
公開日:2016年2月2日 半導体電気設計者のつぶやき集
大迫電気製造部2課で勤務している人員が10名ほどでほとんどが、女性(パート)です 製造部2課では、半導体制御装置制御盤ケーブルを製作しています。細かい(繊細)作業を求められているため、良く会長には私たち女性陣がケーブル( …
考えてます
公開日:2016年1月28日 半導体電気設計者のつぶやき集
今年は暖冬だとおもっていたら、やっぱり冬ですね。 寒さを実感してきました。 外は冷気でブルッとしてきましたがここ、大迫電気は熱気であふれています。 相変わらずの忙しさでございます。 忙しいことはわが社にとってとてもうれし …
経験と慣れが邪魔している?
公開日:2016年1月26日 半導体電気設計者のつぶやき集
大田区で制御盤に関わる仕事をしているパートの物です。 つい先日私にとっては2回目のソルダリングの技能検定試験がありました。 前回受けた時は残念ながら落ちてしまい、その悔しさもあり今回自信はありませんでしたが無事受かる事が …
基礎の大切さ
公開日:2016年1月21日 半導体電気設計者のつぶやき集
私は、東京都大田区にある半導体製造装置制御盤を製作している会社で働いています。 私たち、大迫電気では、定期的に教育や講習を行っています。 この間は、外部から講師を呼んでハンダ講習を行いました。 実習内容といたしましては、 …
つぶやき
公開日:2016年1月19日 半導体電気設計者のつぶやき集
ある日、仕事を探していた私はおそらく従業員全員なのでは?と思われる集合写真に目が留まりました。 求人欄に載せる写真としては珍しいと思いました。 内容を見ると東京都大田区蒲田。 半導体制御装置・制御盤製造。 大田区と言えば …
ケーブル加工
公開日:2016年1月14日 半導体電気設計者のつぶやき集
東京都大田区千鳥の電気会社に勤務している新人です。 入社してまだ3ヶ月しか経っていません。 断然最初は頭の中が???マークでいっぱいでした。 いまでもそうですが… 最初はケーブルの剥き練習、ひたすら剥き練習で使い方もわか …
1年経ちました
公開日:2016年1月12日 半導体電気設計者のつぶやき集
大田区千鳥にある大迫電気に入って見事1年が経ちました! 若いのに頑張ってるねとか言われましたが仕事に関して年齢は関係ないとは思いますが、それでもみなさんに褒められて素直に嬉しいです。(笑) これからもずっとこの会社でやっ …
「基本を忘れず」
公開日:2016年1月7日 半導体電気設計者のつぶやき集
私の勤めている「大迫電気株式会社」は、東京都大田区千鳥町にあります。 半導体製造装置の制御盤を主に製作しています。 半導体は、ほぼ全ての電化製品に必要不可欠な物です。 その半導体を作る為の装置には、数多くのケーブルが必要 …
2016年度、心構え
公開日:2016年1月5日 半導体電気設計者のつぶやき集
あけましておめでとうございます。 本年も宜しく御願い致します。 本年度、最初のつぶやきをお送りいたします。 東京都大田区には町工場がたくさんあります。 ちょっと有名なのは、大田区にある町工場で作られた部品の一部がロケット …
東京都大田区制御盤
公開日:2015年12月28日 半導体電気設計者のつぶやき集
こんにちは、私は東京都大田区にあります大迫電気株式会社に勤めている1労働者です。 今回なにについてつぶやいていこうか考えている土地¥中です。(笑) このつぶやきは制御盤とか半導体とも関係性が無い事もないとは思います。 あ …